水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟が予想以上に感動的 必見です !
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 水郷潮来のあやめまつりは昭和27年から開催され、今年で68回目となる歴史あるお祭りです。期間中は嫁入り舟やろ舟遊覧などのイベントも開催されます。初夏の訪れを告げる…
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 水郷潮来のあやめまつりは昭和27年から開催され、今年で68回目となる歴史あるお祭りです。期間中は嫁入り舟やろ舟遊覧などのイベントも開催されます。初夏の訪れを告げる…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 日立港の周辺で釣りをしてておもいがけずの爆釣でクーラーボックスの氷が足りない !! なんて嬉しい誤算であわててコンビニに走り板氷を…… ちょっとまったー !! …
こんにちは、けいちん(@Kco_nakajima)です。 千葉県柏市にある「麺屋あじくま」をレポします。このお店は市内近隣に3店舗あるのですが、今回は国道16号線沿いの柏へ行ってきました。 この周辺はラーメン激戦区。激戦…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 千葉の三大ラーメンのひとつ、竹岡式ラーメン。 【乾麺を使用】で【チャーシューの煮汁をお湯でのばしたスープ】でいただくという、ちょっと『それって、おいしいの ? …
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 福島県いわき市の小名浜港の目の前にある「めざせ !! そばや」という変わった店名の海鮮料理屋さんであんこう鍋をいただいてきたのでレポします。 釣りでよく行く常磐方…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 釣りの帰り、南房総から鴨川へ向かう外房黒潮ラインから太海浜方面へ逸れて県道247号線沿いにある「まるよ食堂」でサクサクのあじフライに出会ったのでレポします。 じつ…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 寄居方面へ行く機会があり、たまたま食事に入ったお店のセットメニューが予想以上に良かったのでレポします。 観光シーズンの長瀞方面へおでかけの際、最寄りの花園インター…
漁港の街でもあり観光地としても有名な千葉県銚子市。 釣りに行きながら漁港の近くでせっかくなら鮮度のいいさかな料理を食べたいねー、っと 期待しながらお店に入るとたーまにあるのは、びっくりするような観光地価格だったり、しれー…
餃子は好きなのですが、匂いが気になるので平日には食べられない。 ってことで休前日の夕食に餃子を食べておこうと週末になると自宅の周辺で餃子が食べられるお店を何軒か行ってみたのですが「ここだ ! 」という餃子にはなかなか出会…
水戸方面へドライブ(または、日立方面へ釣り)の途中に笠間稲荷神社のあるあたりを通過するのですが、古民家を改造したようなお蕎麦屋さんがあります。 昼時にはいつもたくさんの待ち人がお店の外まで列になってるのが見えるこのお店、…