2022年2月 釣り日記 房総半島でアジング・サヨリング・サーフ・・・結果は?
2022年2月です。 天候や気合度で今月はなかなか釣り場へ行けないなかじさん、仕事中も「釣り」のことをついつい考えちゃってる動画まで作っちゃっていました(笑) 2月5~6日 房総半島 勝浦市内三大漁港でアジングランガン …
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
2022年2月です。 天候や気合度で今月はなかなか釣り場へ行けないなかじさん、仕事中も「釣り」のことをついつい考えちゃってる動画まで作っちゃっていました(笑) 2月5~6日 房総半島 勝浦市内三大漁港でアジングランガン …
2021年1月に再度の緊急事態宣言となり釣行できなくなってしまったため、それ以降は釣行動画もしばらくお休みとなります。 1月2日 今年の初釣りは千葉県南房総市から 房総アジング速報 初釣り アジはいつまでも…
例年なら、カレイ釣りとなる12月ですが、先月の疲れがたたったようでなかじさんが入院してしまいました。 蜂か織炎(ほうかしきえん)という病気で、これまでなかじさんもわたしもその病名は知らなかったのですが、お相撲さんが休場し…
ここのところ、週末のたびに天気に悩まされています。 房総半島は風当たりがいいのでしょうか。内陸部ではそれほどではなくても房総半島とくに外房、強風続き。釣りの撮影でも「風音」がひどくて、早急に対策を講じなければとおもうこの…
5月の釣り日記ですが、ゴールデンウィークに入った4月の最終週からの釣りをレポします。 まとまったお休みになると日本海へ足を延ばしての釣りをしていますが、じつは、ここ数年、日本海側での釣りでは釣果に恵まれていないのです。と…
いよいよ春も深まり釣りやドライブにも最適な時期となりましたね。暑くもなく寒くもなく、草花も咲きそろいどこへ行っても自然と心が躍ります。 さて、そんな4月の釣りはどうなるでしょうか。レポします♪ 4月6日 勝浦でアジング …
春は出会いとお別れの季節ですが、3月はなかじけにとっても「お別れ」がありました。 わたしたち夫婦とずっと一緒に過ごしてきた愛車とのお別れ。走行距離22万km、地球を5周半してトヨタウイッシュ(平成20年式)が「なかじけメ…
年末に散々なフラレ釣果が続き、年明けすぐからうずうずしているなかじさん。 2019年もよろしくおねがいします。 釣りは、今月も初めからとばしてマスよー。どうなるやら。 1月1日~2日 勝浦~南房総 釣り旅 『釣れた?』2…
11月はそろそろカレイのシーズンの始まる時期。例年、防波堤や港で夏からの釣り(ショアジギングやアジングなど)をやりながら、周りの様子も《調査》しながら、と、あれこれやってみる感じのこの時期の釣りです。 では、2018年1…