ラーメンショップ太田店 健康志向ラーショ
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ラーショにはまってからはどこの地方へ行ってもまずーメンショップがあるかググってしまいます。どこへ行っても同じ佇まいとほぼ同じメニューという安心感ありつつも、店舗ご…
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ラーショにはまってからはどこの地方へ行ってもまずーメンショップがあるかググってしまいます。どこへ行っても同じ佇まいとほぼ同じメニューという安心感ありつつも、店舗ご…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 こちらのラーメンショップは大型車でも入れる駐車場があり、輸送関係のお客さんも多いです。オープンは朝6時から、日曜日は定休日なのでファミリーよりも仕事人向けといった…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ラーメンショップといえばあの『家系ラーメン』のルーツとも言われているように濃厚なとんこつが主流ですが、こちらもとんこつではあるものの「そこまで」のこってりではなく…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 とにかくメニューが多いし、店内のお品書きからは「どんな一杯なのか !? 」がわかりずらい「がんこやかるがんラーメン」ですが、画像付きでレポします。 たくさんのメニ…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 飯岡港は千葉県銚子市のおとなり旭市のあり、九十九里浜の北端の港です。 飯岡漁港親水型防波堤は釣り場として開放され「いいおかみなと公園」内の駐車スペースやトイレも利…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 なかじけと言えば「釣りとラーメン(笑)」ですが、最近になって「白河ラーメン」というものを耳にする機会が多く、これは食してみなければ ! ということで、検…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 房総半島館山市の有名店、波音食堂で生姜醤油ラーメンをいただいてきたのでレポします。 釣りでよく行く房総半島にはさまざまな特徴のあるご当地ラーメンがあります。 釣り…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 国道沿いにはラーメン激戦区が多いですよね。 千葉県野田市も国道16号線がとおり、国道沿いや街中にもラーメン店が多いのですが、今回レポする【あじ平 野田店】は『野田…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 日立港の周辺で釣りをしてておもいがけずの爆釣でクーラーボックスの氷が足りない !! なんて嬉しい誤算であわててコンビニに走り板氷を…… ちょっとまったー !! …
こんにちはけいちん(@Kco_nakajima)です。 茨城県では通りがかりにふと入ったお蕎麦屋さんでびっくりするほどおいしいお蕎麦が食べられることがあります。さすがに常陸秋そばの産地ですね。 今回ご紹介する『そば園 佐…