ラーメンショップ椿 ひたちなか店 茨城ならではの〇〇ネギラーメンがある!




こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。

タイトルの○○とは「納豆」です。これ、さすがに水戸のお近くですね。個人的には好きなのでぜひ頂いてみたいです♪(今回は知らなかったのでいただけませんでした・・・)

では、レポします。

ラーメンショップ椿 ひたちなか店 店外の様子や駐車場

日立製作所の企業城下町でもあるひたちなか市内にある国道6号線沿いのお店です。

水戸のほうから走ってくると立体交差の陸橋くぐり、つい見落としてしまいがちな立地となっております。

駐車場は店舗の建物の奥にあり、あまり広くないので普通車しか停められない感じです。

ラーメンショップ椿 ひたちなか 店内の様子

高いカウンターのため「作っている過程が見たい欲」は満たされないのでした(涙)

座席は、カウンター席14席、奥には小上がり席4人掛けテーブルが3卓あります。

ラーメンショップ椿 ひたちなか 主なメニュー

ラーメンショップの中でもあっさりライト系の上品な豚骨スープがいただけます。

デフォだと背脂のチャッチャはなく、他店ならふんだんに使えるニンニク&ラージャンも注文時に頼むシステム。

・・・と、いうような感じです。

注文はめずらしいタッチパネルの券売機。慣れないため一瞬凝視しちゃいますね(笑)

主なメニューは

ラーメンショップ椿 ひたちなか店 基本のラーメン

ラーメン   600円
味噌ラーメン 710円
ネギラーメン 700円

券売機の表示から、塩ラーメンもあったようですがお値段のチェックはできませんでした。

他店ではあまり見ないメニューもあります。

ラーメンショップ椿 ひたちなか店 オリジナル?メニュー

納豆ネギラーメン   720円
キャベツラーメン   740円
みぞれラーメン    700円
しじみラーメン    810円

納豆はさすがに水戸が近いためのメニューでしょうか、これはぜひいただいてみたいです!

みぞれラーメンは国道6号線沿いのラーメン店行くとありがちなメニューですよね。粗削りの大根おろしと大粒の梅干しが特徴の・・・

ん?

南高梅のような大粒の梅干しなので気が付かなかったのですが、水戸偕楽園の梅林となにか関係があるメニューなのでしょうか。(と、思い付きで無謀な仮説をたててみる。)

麺は水戸市の麺工房ミタニ製の中太ストレート麺。この麺は同じ国道6号線沿いのラーメンショップ茨城町店でも使われていてコシがあって個人的には好きなタイプの麺です。ぜひ召し上がってみてください !

では、この日にいただいたメニューです。

ネギラーメン

見るからにあっさり系の上品な豚骨スープに麺工房ミタニ製のもちもちした中太ストレート麺。

デフォのトッピングはのり、ほうれん草、刻んだチャーシューが入った和えネギ。

  • ネギラーメン   700円
  • ネギ味噌ラーメン 780円

つけチャーシューメン

しっかりした肩ロースのチャーシューがのっています。

つけめんのスープはライト酸っぱ系のスープ。

ラーメンショップ椿 ひたちなか店 動画でみてみよう

ラーメンショップ椿 ひたちなか店 詳細 定休日や営業時間

茨城県ひたちなか市稲田1095-13

住所 茨城県ひたちなか市稲田1095-13

営業時間 11:00~14:30(休憩)18:00~21:30

定休日  水曜日