-釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日とは-
はじめまして。
釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日【なかじけ】へお越しいただき、さらにプロフィールまでご覧いただきありがとうございます。
ブログを書いている妻のけいちん(@Kco_nakajima)です。
釣り好き夫のなかじ(@Hiroshi_Nakaji_)とはふたり暮らし。ふたりとも50歳代の再婚同士夫婦です。
ここでは、このブログのテーマである『釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日』についてご説明します。
なかじの“釣り好き”度

- 7歳のときに参加した父の会社の釣り大会で初めて釣りを体験、釣りの楽しさを知る
- その後、中学生~社会人になるまでは野球にハマったため釣りから離れる
1970年代、背景はプロ野球がアツかった時代です。
小学生時代には“神童”扱いされるほど野球がうまかったなかじ少年はアッサリと釣りへの興味はうすれてしまったんですねー。
- 社会人になり、そのときに流行っていたバス釣りに興味を持ちいきなりバス釣りセット購入
ちょうどその頃は1990年代、レジャーフィッシングの最盛期。
有名なタレントやアイドルなどもバス釣りを趣味としていた時代です。日本人の4人に1人が釣りをすると言われていたこの時期に、また釣りにのめりこむことになりました。
- 道具にも凝り釣り具はSHIMANOロッドはLUXXEリールはAbuGarciaにつぎ込む
- バス釣り仲間と草トーナメントに参加したりしてハマりまくる
あーあ、これって家庭をかえりみていない状態ではないですか。大丈夫かな ?
- 1度目の離婚
…………
けいちんと再婚後は夫婦で釣りを楽しむへシフトチェンジ。
- 釣り道具につぎ込むより釣りへ行く回数重視
- でも1か月あけて釣りへ行かなかった日はないほど釣りバカは続行中
以上、なかじの“釣り好き”度でした。
けいちんの“釣り以外の楽しみも見つける”…とは ?

なかじけの再婚では、出会いのきっかけとして“釣り”はありましたが、ぶっちゃけ、けいちんとしては“釣り好き”というよりも
- 刺身が食べたいから釣る
- 目の前に海があり魚がいるから釣る
- 確実に釣れるときにしか釣らない
という釣りをしてきたので、なかじの釣りペース
- 食べられない魚でも釣る
- (海なし県の埼玉から)何時間も移動してでも釣る
- 釣れないかもしれないけど釣る
ことにちょっと「むむむ… ? 」となっていた時期もありました。けど
- なかじけとはそういうものなのだ !!
と、割り切り、釣りへついて行くフリをして釣り以外の楽しみも見つけることにしたのです♪
具体的には、釣り場の近くや行く途中にある
- オススメになってるお店で食事してみる
- 観光地やパワースポットなどにも行ってみる
釣りばっかりじゃなく共通の趣味でもある
- 古い建物や廃線・廃道などの探索
- ディープでカオスなスポット探検
を織り交ぜた釣り計画を提案してみる、などです。
以上、けいちんの“釣り以外の楽しみも見つける”…とは ? でした。
そうしてできた【なかじけ】YouTubeチャンネルと当ブログ
以上のような経緯をたどり開設に至った『釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日【なかじけ】』
なかじのYouTubeチャンネルでは主に釣りに関する情報をまとめてます。なかじけではガチ釣り動画というよりもファミリーでも楽しめる釣りや釣り場の紹介などをしています。
けいちんのYouTubeチャンネルでは自宅で飼育しているメダカの飼い方を紹介しています。
なかじけのYouTubeチャンネルで主にラーメン屋さんをご紹介しています。
当ブログは次のようなテーマで構成されています。
- 釣れなくても釣り日記
- オススメ食事や観光地レポ
- ディープでカオスな街歩きレポ
…と、みなさまのお役に立てる内容ではないかもしれませんが、よかったらお付き合いよろしくおねがいします。みなさまのおでかけや食べ歩きのヒントにしていただけたら超嬉しいです !!
最後まで読んでいただきありがとうございました。