こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。
佐野ラーメンの名店の中にもここおぐら屋で修行されのれん分けしたお店が多く、佐野ラーメンの系列店としても名前の挙がるお店です。佐野ラーメンを語る(?)なら一度は行っておきたいお店のひとつです。

佐野ラーメンおぐら屋 店外の様子や駐車場

佐野ラーメンおぐら屋 駐車場

店舗前の駐車スペース。
開店前だとひろびろとしてラーメン屋さんの駐車場とは思えませんね。

開店前にはもういっぱいです。

第2駐車場もあります。

店舗側から入ってしまうと第2駐車場まで中でつながっていないので一度国道293号へ出てから第2駐車場へ行かれるようです。
佐野ラーメンおぐら屋順番待ちは記入式

普段は名簿に名前を記入して待つシステムです。
が、開店前にはこの記入簿はありません。
開店まではなんとなく来た順に入口周辺の椅子で待っている人たち。
開店するとどうなるかと言うと・・・

のれんを出す店員さんがドアを開けた瞬間にみなさん一斉にドアへ押し寄せるシステムです(笑)
店内は広く開店前に来た人たちはみなさん座れると計算してあるようです。
とはいえ、先に待っていた人よりも後の人が先に入ることもあり得るのに、トラブルはないのでしょうか。
・・・というのが、開店前から待っていた場合で、開店後は名簿に名前を記入して待つシステムです。

きれいな青空と緑に映える明るいのお庭で待つひととき。



至る所に椅子が備えられていて、長時間待つお客さまへ優しい配慮ですね。
佐野ラーメンおぐら屋 店内の様子

おぐら屋さん、外観も素敵なプロヴァンス風ですが、店内も明るくて清潔感がありますよー。

店内はカウンターなしのすべてテーブル席で132席あるとのこと。

入店前の手洗い・消毒や、隣席とのソーシャルディスタンスも万全でした。

卓上アイテムは、しょうゆ、酢、ラー油、ブラックペッパー、七味があります。
佐野ラーメンおぐら屋 主なメニュー
主なメニューは
- ラーメン 605円
- チャーシューメン 770円
- ラーメン大盛 110円増し
シンプルなメニューです‼佐野の老舗名店はこのパターンですよね。
- 餃子5個 418円
- もつ煮 418円
餃子は注文するとすぐに出てきますが、作り置きではなく焼きたてをすぐにお届けするために常に焼いているようです。さすがの老舗大型店なのでそのへんは計算してあるのでしょう。
- 冷やしラーメン 715円
- 冷やしチャーシューメン 880円
- 各大盛 110円増し
夏メニューは4~9月のみです
冷たいメニューだと麺本来のコシが楽しめるとレビューで見たことがありますので、暖かいメニューで若干伸び気味と感じるかたは冷たいメニューをお試ししてみるのもいいかも。
佐野ラーメンおぐら屋 麺

中太のもちもちとした自家製麺。
佐野ラーメンおぐら屋 スープ

鶏ガラベースのクリアスープです。
佐野ラーメンおぐら屋 チャーシュー
チャーシューはバラとロースの二種類があります。
バラチャーシューは箸で持ち上げるとちぎれるようなトロットロのチャーシューでラーメンにはこのチャーシューがのっています。

肩ロース使ったチャーシューはぎゅぎゅっとした噛み応えあるチャーシューで、チャーシューメンのチャーシューはロースチャーシューがのっています。

佐野ラーメンおぐら屋 画像のあるメニュー紹介
では手元に画像があるメニューのみご紹介します。また食べに行ったら追加していきますね。
チャーシューメン

チャーシューメンのチャーシューはロースのチャーシューが贅沢に楽しめます!
ラーメン

この写真は大盛です。
ノーマルラーメンのチャーシューはバラチャーシューが2枚のっていました。
餃子

佐野ラーメンおぐら屋 行ったときの動画です
佐野ラーメンおぐら屋 詳細 定休日や営業時間
住所 栃木県佐野市出流原町993-1
電話 0283-25-1128
営業時間 11:00~19:00(日曜日は18:00まで)
定休日 月曜日