まるよ西城店 安房鴨川で土日には行列のできる大盛店 !




こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。

鴨川市内には『まるよ』というお店は3店舗あるのですが、なかでも一番メディア登場の多い、西城店に行ってきました。

なにが人気なのかというと、盛り。口コミをさっと見るだけでも

  • まぐろがたっぷりの『鉄華丼』
  • 皿になみなみと『カレーライス』
  • 海老がどっかーんの『特上天丼』

という感じのガッツリ系の印象のお店です。

というと、ちょっと心配になるのが「食べきれなかったらどうしよう」・・・ですよね。

そのへんも注目してレポしますね。

※お店の情報やメニュー等は記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。

まるよ西城店 おすすめメニュー

主なメニューをご紹介します。

メニュートップページにあるおすすめ海鮮
  • 海鮮丼2500円
  • 鉄華丼1850円
  • トロサーモンイクラ丼1600円
  • まぐろ丼そばセット1350円
主な定食メニュー
  • さしみ定食1650円
  • 穴子天定食1250円
  • 特製メンチカツ定食850円
  • あじフライ定食1150円
  • エビフライ定食1250円

ほかにも、とんかつ、ハンバーグ、生姜焼き、さば味噌など・・・

ひととおりの定食メニューが揃ってます。

主な丼物
  • 花天丼1200円
  • 上天丼1000円
  • まるよ天丼1500円
  • かき揚げ丼750円
  • かつカレー950円

ほかにも、いくら丼などの海鮮系、うな重など、かつ丼、親子丼などの一般的な丼物。

他にもそば、うどん、ラーメンなど一般的なメニューは揃ってます。

スイーツは、自家製コーヒーゼリー、自家製あんみつ、そばアイスなど、オリジナルスイーツもあります。

※お店の情報やメニュー等は記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。

まるよおすすめ海鮮『鉄華丼』画像でご紹介

インパクトのあるこのデコレーション。まるよと言えばコレ!というメニューですよね。

一面敷き詰めてある薄切りのまぐろ、その中心にはまぐろの華。

ごはんの上部に敷き詰めてあるまぐろも一枚ではなく重なって敷き詰めてあり、それだけでなく、ごはんの中にも赤身ブツの部分が挟み込んであるという、まさにまぐろまみれ。

で、ごはん少なっ。

いえいえ、ごはんだって普通の盛りより多いのです。まぐろ丼というからには、まぐろを食べたりごはんを食べたりしたいですよね。そうした場合、ごはんが少なく感じてしまうくらい、圧倒的にまぐろの比重多過ぎです(歓喜)

『かきあげ丼』画像でご紹介

まるよといえばの海老がどっかーんの『特上天丼』なのですが、今回は初めてということもあり「食べきれなかったらどうしよう」・・・という恐れもあったので、もう一品は『かきあげ丼』にしました。

が、かきあげ丼も結構インパクト(汗)ごはんが見えないです。

ですが、目に見えるよりもアッサリしてます。ふわっとからっと揚げてあり最後までカリカリと美味しくいただけました。

ちょっと心配な「食べきれなかったらどうしよう」は ?

今回、注文したもののほかに、店内の他のお客様が頂いているものもチラ見してましたが、びっくりするほどの大盛りなどではなく、いい感じの「おなかいっぱい♪」で食べ終われる量かな、と感じました。

アラフィフ女子としてはちょっと安心♪

まるよ西城店 へのアクセス・店内の様子

車でのアクセス・駐車場

鴨川市内の国道128号線、イオンのある交差点を房総スカイライン方面へ向かい走ると右側にあります。

駐車場はお店の前面と裏側に、合計25台ほどのスペースがあります。

ゆったりとした店内

店内は、テーブルや通路などはゆったりとしている印象です。

座席は

  • テーブル席 4人掛け×4席
  • 靴を脱いで利用するテーブル 6人掛け×2席、3人掛け×2席
  • 座敷    4人掛け×4席
  • カウンター 4席

となってます。

店内は時間制で喫煙可

店内は14時まで完全禁煙、それ以降は可とのことです。

まるよ西城店 お店の詳細 定休日・電話番号など

千葉県鴨川市花房33-1

住所   千葉県鴨川市花房33-1

電話番号 04-7092-3040

営業時間 11:00~21:00(お昼休憩はありません)

定休日  水曜日

※お店の情報やメニュー等は記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。