まるよ太海店でサクサクのあじフライに出会った




こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。

釣りの帰り、南房総から鴨川へ向かう外房黒潮ラインから太海浜方面へ逸れて県道247号線沿いにある「まるよ食堂」でサクサクのあじフライに出会ったのでレポします。

じつは鴨川市内には“まるよ”という店舗は3件あります。

鴨川市街地にある大盛で有名な店舗は行列でも有名らしいですが、こちらの太海店も普通からするとかなりしっかりめの盛りだし行列もないので、普通よりしっかりめの食事をゆっくりとしたいならオススメです。

ただし、店内のキャパのわりに駐車スペースが狭いのが難点ですね。近くに太海フラワーパークや仁右衛門島などの観光スポットもあるのですが、そちらの駐車場も無料ではないので。

まるよ太海店へのアクセス、店内の様子、禁煙喫煙など

電車や車でのアクセス

JR内房線房太海駅から、太海フラワ磯釣りセンターに向かって県道247号線をまっすぐ、500m(約6分)ほど歩くと道の右側にあります。

まるよ太海店

お店の玄関脇の石碑 ? なにかことばが刻まれています。

お車での来店なら、近くにある太海フラワーパークや仁右衛門島などの観光スポットを目標にされるとわかりやすいとおもいます。

訪店の時間・時期など

訪店は11月祭日のランチ時間帯。

というよりも11時の開店を待っての入店でしたので、この日は一番乗りでした。

後から、男性4人の団体、男性おひとり様2組、ご夫婦2組などぞくぞくと来店してましたが、いずれも5~70歳代くらいのシニア(と呼んでもいい ? ?  )世代のお客層。

地元のかたご用達のお店という感じのようです。

お店の外観・駐車場

お店の横が駐車場になってますが、狭いです。詰めても7~8台ほど駐車できるかな ? という感じ。

まるよ太海店

店内の様子・喫煙など

店内に入るとテーブル席、4人掛けが6テーブル。うち2テーブルはぴったりと並べてあって8人掛けのようになってました。

まるよ太海店

入り口から右手側には座敷席もあり、6人掛けが3卓。

まるよ太海店

定食屋さんにしては意外な一枚板のテーブル。

店内は全席喫煙可でした。

トイレは個室がひとつ、普通の洋式トイレでした。

スタッフさんの対応

ホールでオーダーや配膳をしていたスタッフさんはひとり、ちょっと品のよさそうな奥さん風のかたが接客してくれました。

まるよ太海店 メニューのご紹介

メニューは定食、丼物、麺類(うどん、そば)など和食中心のメニューですが、ラーメンやチャーハン、餃子もあり、結局はなんでもある系のお店です。

セットメニューは、麺類+350円でミニ丼(天丼・焼肉丼・カレーライス・いくら丼・ネギトロ丼など)とのセットというのがあります。

【オススメ】あじフライ定食 1050円【画像つき】

今回、注文したのはあじフライ定食です。

まるよ太海店

画像でもわかるように、ごはん(普通盛)はしっかり盛り。しかもおいしい♪

まるよ太海店

サクサクのころもに包まれた肉厚なアジ。

まるよ太海店 お店情報

千葉県鴨川市太海2319

住所 千葉県鴨川市太海2319

電話番号  04-7092-1020

営業時間 11:00〜20:00

定休日 不定休

駐車場 お店の横に7~8台分

※お店の情報やメニュー等は記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。