中華そばこむぎは埼玉ラーメンランキングの常連店 !! 越谷に来たら食べておこう




こんにちは。けいちん@Kco_nakajimaです。

地元越谷市に埼玉のラーメンランキングの常連店中華そば こむぎがあるのでレポします。

  • 小麦の恵みを生かした自家製麺
  • 素材のちからを生かし化学調味料を使わない手作りの美味しさ

にこだわる中華そば こむぎの一杯をいただいてみてください。

中華そばこむぎ お店までのアクセス・駐車場など

最寄り駅からは?

最寄り駅は東武スカイツリー線の越谷駅から500mの距離、徒歩でも5分ほどで到着します。

東口へ降りてロータリーからの道をまっすぐ進むと越谷市役所が見えてきますが、お店は市役所の道をはさんだ反対側です。

駐車場は?

店舗専用の駐車場はないので車で来店の際には越谷市役所の駐車場を利用します。

市役所駐車場の入口ですがちょっとわかりにくくて、お店と市役所の間の道をそのまま進み市役所を中心の時計回り、川沿いの道に駐車場の入口があります。

駐車場の入口がお店のちょうど反対側にあるので初めての方は戸惑うようですが、市役所駐車場の案内看板にそってお進みください。

オーダーとお会計は食券制です

外で待ってる人がいればその列の最後尾に付き、やがて店内に呼ばれ、先に食券を求めたあと店内でお席が空くのを待ちます。

外で並んでからお席へ座るまではお店の人のご案内を待つ、って感じですね。

ラッキーにも待ち人がいないときはそのまま店内へ。

店内はカウンターのみ

店内は9席のカウンターのみ。9席のみということなので3人以上での来店だと離れた席へのご案内になることもあります。

卓上の調味料など、また、座ると目が行くカウンター内部、厨房の中も全体に清潔感のある落ち着いた雰囲気で。お客さんの入れ替えのたびにテーブルに除菌スプレーのようなもので拭きあげてから次のお客さんをお通ししてます。

店内は全席禁煙です

店内は全席禁煙で、お店の外に喫煙用の灰皿がおいてあります。

中華そば こむぎ 麺メニューは3種類【画像あり】

ラーメンのメニューは3種類です。

  • 《限定》特製つけ麺
  • 醤油中華そば
  • 塩中華そば、

という、シンプルなメニューになってます。

テーブルの備え付けてある『お品書き』にはそれぞれの出汁や素材についての詳しい説明が書かれてあり、深い思いが込められている様子がうかがえます。

どのお味を選んでもトッピングされている迫力の穂先メンマに驚いてください!

タケノコの穂先を形のままメンマにしたような15~20センチほどの大きくて柔らかくて美味しいメンマですよ。形にも驚きますがお味も、しっかりと味付けされた絶品メンマです。

《限定》特製つけめん

こむぎ特製つけ麺

スープは石鍋で出てきます。

穂先メンマとチャーシューが入ってる醤油ベースのスープです。

国産鶏がら・国産親丸鶏・数種の野菜を加え12時間炊き出した鶏出汁と、北海道産真折昆布・枕崎産鰹節・長崎産あご(飛魚の煮干し)・瀬戸内産いりこ・熊本産鯖節・さんま節からの魚介出汁を合わせたスープを、国産合鴨の小肉・切り落としチャーシュー・きざみねぎと熱々の石鍋に注いでから、にほんいち醤油で仕上げた特製の醤油返しを入れて提供させていただきます

卓上の『お品書き』から引用

なんか、すごい、いろいろな食材を使ってるんですよ。この石鍋に入ったスープは目の前に運ばれてからもしばらくは「ぐつぐつ」で熱々のスープです。

麺のどんぶりに目を移すと、コチラにもチャーシューが!合鴨と鶏と豚のチャーシューで、鶏は蒸し焼きのものと焼きのものがあるので、4種類のチャーシューということになります。

ねぎは焼ねぎと白髪ねぎと、それにほうれん草と焼きのりと三つ葉が丁寧に盛り付けてあります。

麺は冷した羅臼昆布・鯖節・鰹節の一番出汁をからめてあるとのこと。

「これでもか !! 」ってくらいに丁寧な一杯です。

塩中華そば

こむぎ塩中華そば

塩中華そば。

チャーシューはデフォルトで鶏のチャーシュー。それにプラスしてアスパラ肉巻きor炙った豚肩ロースのチャーシューが選べるようになってます。

この写真は塩味玉中華そばにアスパラ肉巻きをトッピングしたものです。

スープはあっさりしているのにこくのある塩です。

淡路島藻塩を中心とした天然塩を独自の配合で作った返しに、甘海老・わたりがに・真いか・はまぐり・あさり・ムール貝のうまみを、節系の出汁・鶏がらの出汁に引き出し、あっさりしながらも豊かな余韻を残し……

卓上の『お品書き』から引用

醤油中華そば

こむぎ醤油中華そば

醤油中華そば。

チャーシューはどんぶりに盛る直前に香ばしく炙った豚肩ロースのチャーシューと豚三枚肉のチャーシューがのってます。

スープは魚介ベースの出汁に甘みのある醤油味でアクセントに柚子が香ります。

岡直三郎商店のにほんいち醤油を返しに使い、北海道産真折昆布・枕崎産鰹節・長崎産あご(飛魚の煮干し)・瀬戸内産いりこ・熊本産鯖節・さんま節を、通常の倍量で出汁をとり、国産鶏がら・国産親丸鶏の鶏がら出汁を掛け合わせ、こくがありながも出汁のうまみを感じていただける味に仕上げました

卓上の『お品書き』から引用

トッピングやサイドメニュー、アルコール

こむぎサイドメニュー

トッピングには味玉、穂先メンマ、チャーシューなど。

サイドメニューには麦ごはんやチャーシューののった丼などがあります。

まとめ

人気ラーメン店というと、やたらと元気の良すぎる店員さんがいたり、お客さんを入れ替え制で制限していたりで落ち着いて食べられないお店もときどきあるのですが、中華そば こむぎは女性目線でも入りやすいお店だと思います。

お客層も、20代~50代くらいのご夫婦連れや女性同士の二人連れのかたも多く見られます。

ただ、人気店なだけにしばし待つこともありますが、待ってでも食べる価値はあり !! 越谷にいらしたときにはぜひ一度召し上がってみてください。

中華そば こむぎ 店舗詳細

埼玉県越谷市越ケ谷2-8-22

住所 埼玉県越谷市越ケ谷2-8-22

電話番号 048-940-6608

営業時間お昼11:00~15:00 夜18:00~20:30

定休日 不定休 日曜日は営業

※お店の情報やメニューなどは記事公開時点のものですので最新の情報はお店でご確認くださいね。