チェーン店から個人店までラーメン店ひしめく茨城県神栖市。
ですがとんこつ系が多くて、アラフィフ夫婦にはそのコッテリがお腹に重く「うーーーん」となりがちだったのですよね。
そんな神栖市であっさり魚介系スープでしこしこ麺自家製麺の中華そばのお店を見つけたのでご紹介します !
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。
鹿島港周辺で釣りをしたらココでお腹を満たして帰りましょー !
※お店の情報やメニューは記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。
中華そば田中製麺 アクセスや店内の様子
行き方、アクセス
鹿島港からの帰り道、神栖市から利根川を渡って小見川方面へ行く県道の少し入ったところにシンプルでわかりやすく「中華そば 田中製麺」と書かれた看板が光ってます。
駐車場、外観

あたりがだいぶ暗くなってても看板が目立ってます。
昼間なら県道のファミリーマートから少し入ったところに、たぶん、昼間でもこの看板は目だつ看板だとおもいます !
お店の前に12台の駐車スペースがあります。
明るくて清潔感のある店内

2016年の開店なので店内は新しくて綺麗です。

テーブル席は4席。

畳の座敷も1卓ありました。

カウンターは7席。

卓上の調味料なども清潔に保たれていました。
写真はありませんがトイレもきれいでしたよ。(ここ重要 ! )


小麦の袋が額に入ってインテリアとして飾られていました。味わいのある素敵なデザインですね♪
灰皿はどこにも見当たらなかったので、おそらく全席禁煙だとおもいます。
田中製麺 主なメニュー【画像でご紹介】

注文は券売機です。メニューもシンプルに中華そばとつけ麺、まぜそば。
中華そばには、しょうゆ、塩、味噌とそれぞれチャーシューのせが選べます。
券売機で【おすすめ】となっている券は、期間限定メニュー。季節ならではの食材を使った店主のこだわりの一杯が楽しめます。コスパもいいので要チェックです !!

券売機の隣には製麺室。ちと、映り込みが…汗
このお店の初めての訪店からほれ込んでしまった田中製麺オリジナルの自家製麺。
暖かいメニューには中太ストレートのしこしこ麺、つけ麺には太麺のこちらもストレートで噛み心地十分 !
普段から食べるのが遅いわたしでも最後までのびた感じがないしこしこで食べられます。
中華そば 画像は(大)なので麺は多めです

魚介ベースの醤油スープ。チャーシュー、メンマ、海苔、白髪ねぎで、ごくあっさりと仕上げてあります。
コチラも中太ストレート麺。すごくコシのある麺があっさりスープに最初は絡みにくくよそよそしい印象でしたが、食が進むうちにだんだんとスープに絡みなじんでくる感じ。
塩 中華

塩中華そばは、しゅうゆよりさらにあっさり。チャーシュー、メンマ、水菜、白髪ねぎ、さらにゆずをアクセントにトッピングしてあります。麺は中太ストレート麺。
味噌 中華

味噌中華そばは、胡麻の香りでコクのある味噌スープ。チャーシュー、メンマ、スライスねぎ、アクセントにフライドオニオンがトッピングしてあります。麺は中太ストレート麺。
つけめん 画像は(大)なので麺は多めです


麺は中華そばよりもさらにしこしこの太ストレート麺。噛み応えアリ !

かなり濃厚な魚介スープ。オニオンスライスがトッピングしてあります。
スープ割りはアチラのテレビの下のポットにあります。


↑コレ♪
【おすすめ】 秋田そば(期間限定)2020年10月訪店時

期間限定のためメニューの変更がある場合がありますので、ご了承ください。
2020年10月訪店時の【おすすめ】は「秋田そば」でした。
なぜ「秋田」なのかは聞いてこなかったのですが…
一番の特徴は《ぴろぴろ麺 ! 》

このお店のほかの麺とはちょっと違って太さも幅も不揃いの佐野ラーメンのようなぴろぴろ麺です。
澄んだスープと豚と鶏むねチャーシューもあっさりしたドンピシャのアラフィフ好み♪
毎回、この【おすすめ】には店主のこだわりが感じられて関心と驚きの一杯です。
過去の【おすすめ】も以下に記しておきます。店主のこだわりがおわかりいただけるとおもいます !
2020年9月 魚介×鶏×豚そば(期間限定)

2020年9月訪店時の【おすすめ】は「魚介×鶏×豚そば」でした。
このメニューは期間限定のメニューなので現在はありませんが店主のこだわりをお伝えできればとおもい書き残しておきます。
三種のだしがいい感じに共存していて、チャーシューもあっさりしたアラフィフ好みの鶏と豚のチャーシューが仲良く乗っていました。
2019年1月 塩海老そば(期間限定)

1月訪店時の【おすすめ】は「塩海老そば」でした。
このメニューは期間限定のメニューなので現在はありませんが店主のこだわりをお伝えできればとおもい書き残しておきます。
澄んだスープにチャーシュー、メンマ、海苔、オニオンスライスと長ネギのスライスがトッピング。アクセントのゆずものってます。
このスープ、海老の香りが濃くてびっくり !! ラーメンのスープにしちゃうのはもったいないくらい、先にスープばっかりすすってしまいました。
2018年10月 鯛×魚介そば(期間限定)

10月訪店時の【おすすめ】は「鯛×魚介そば」でした。
このメニューは期間限定のメニューなので現在はありませんが店主のこだわりをお伝えできればとおもい書き残しておきます。
白いスープにチャーシュー、メンマ、海苔に水菜、オニオンスライスがトッピング。ゆずが味のアクセントになってました。
この白いスープ、店主さんによるとかなりの量の鯛を使い、動物のだしは一切使わずに魚介のみで仕上げてあるとのこと。とろっととろみのある濃厚なスープでした。
とろっとししたとろみのあるスープにしこしこパスタのような中太ストレート麺がよく絡みます。
まとめ
あっさり好みのかたならきっと納得なはず ! 特徴的なしこしこ麺も堪能してください。
日曜日の夜だったせいか、店主さんがおひとりで厨房からホールまでしていらっしゃいました。
店主さん(当時46歳)曰く「歳のせいか、とんこつのこってりがお腹にくるので、あっさりしたのを作ろうとおもって……」とのこと。
うんうん ! なるほど ! とうなずくアラフィフ夫婦。鹿島港周辺で釣りのときはココに足が向いてしまいます。
中華そば田中製麺 お店詳細
住所 茨城県神栖市息栖2885-262
電話番号 090-7401-8307
営業時間 11:30~14:00(土日祝15:00)
17:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 12台
※お店の情報やメニューは記事公開時点のものですので最新の情報はお店で確認してくださいね。