こんにちは、けいちん(@Kco_nakajima)です。
国道16号線を走っていると野田から船橋の間に「純輝」というお店が2件あります。
自家製の中太麺と、豚骨スープに自家製の味噌を使用した濃厚でコクのある味噌らーめんが「純輝」一番人気のメニュー。
この国道16号線沿いの店舗のほか、
- 茨城県潮来市 潮来本店
- 茨城県神栖市 神栖店
- 千葉県成田市 成田土屋店
- 千葉県白井市 白井店
- 千葉県八千代市 八千代店
と、茨城県~千葉県に現在5件の店舗があるのですが、店舗によって営業時間や注文方法などに違いがあるので、そのへんも整理してレポします。
各店舗によって違うところ

営業時間や注文方法など各店舗によって違うところはコチラです。
営業時間やお昼休憩のあるなし
成田店だけはお昼休憩なしで営業しています。
基本的には営業時間は11:00開店から21:00前後の閉店で、平日も祝祭日も15:00~17:00のあいだはお昼休憩となってます。
休日など遅めのランチに行こうとするとお昼休みにはいっててガッカリなんてことがたまにありますのでお気をつけて。
注文は券売機or店員さん


国道16号線沿いの2店舗と成田店は券売機で注文&お会計、潮来本店と神栖店が店員さんがオーダーをとりにくる店舗。という違いがあります。
「純輝」だけじゃなくラーメン屋さんには券売機の店舗って多いですよね。
券売機の場合、もう何を食べるか決まってる場合にはサクッと買えていいのですが、他にもお客さんがいたりすると妙にあたふたしてしまいます(笑)
メニューは店舗によって若干の違いが
成田店が一番メニューの種類が多いようです。
券売機だとボタンにあるメニュー名が簡素化してるため、他店舗で食べた「アレ」を探すのが一苦労だったりします。
券売機にある基本のメニューにトッピングを加えると「アレ」に近づけることもできるのですが、店舗によってメニューに違いはあるようです。
各店舗のオリジナルメニューを探してみるのもいいですね。
全店舗で共通していること
麺は大盛でも普通盛でもお値段は同じ !!
そうなんです。大盛でも普通盛でもお値段は一緒、となれば、男性客のほとんどは「大盛で」となるでしょう。お客層もガッツリ行きそうな肉体派の男性客が多いです。
オススメのメニューは全店舗共通です !!
「純輝」こだわりの自家製麺や深みのある味噌を使った豚骨味噌スープは全店舗共通のオススメメニューです。
自家製麺は中太麺でコシのあるプリっとした麺です。純輝に来ると「あぁ、コレコレ」って感じます。
この麺は純輝全店舗でいただける他にも茨城・千葉の他店にも提供しているとのことなので、純輝と同じ麺を見つけたらビックリですね。
深い味わいの味噌スープは、数種類の味噌と野菜をミキサーしてゆっくり寝かせた熟成味噌ダレを仕様してるとのこと。
北海味噌ラーメン「純輝」公式HPでは、麺や味噌について詳しく書かれています。
メニューの一部をご紹介
みそカレーラーメン
なかじのお気に入りの一杯です。寒い季節には味噌がいいですね !!

塩ラーメン
超シンプルあっさりの塩ラーメン。

塩ごまラーメン
塩といいつつとんこつスープでコッテリとあたたまる一杯です。

純輝 各店舗の詳細
茨城県 潮来本店詳細
住所 茨城県潮来市潮来968-2
電話番号 0299-63-0471
営業時間 スープがなくなり次第終了
平日 11:00~15:00 17:00~21:30
日祝 11:00~15:00 17:00~21:00
茨城県 神栖店詳細
住所 茨城県神栖市筒井1368-1
電話番号 0799-92-6726
営業時間 スープがなくなり次第終了
平日 11:00~15:00 17:00~22:00
土日祝11:00~15:30 17:00~22:00
年中無休
千葉県 成田店詳細
住所 千葉県成田市土屋410-1
電話番号 0476-33-4600
営業時間 11:00~22:00(スープがなくなり次第終了)
年中無休
千葉県 八千代店詳細
住所 千葉県八千代市米本2146
電話番号 047-488-7877
営業時間 スープがなくなり次第終了
平日 11:00~15:00 17:00~21:30
日祝 11:00~15:00 17:00~21:30
千葉県 白井店詳細
住所 千葉県白井市折立591-20
電話番号 047-411-8188
営業時間 スープがなくなり次第終了
平日 11:00~15:00 17:00~21:30
日祝 11:00~15:00 17:00~21:00