手軽に食事したいときにオススメのお店はコチラ

まるよ西城店 安房鴨川で土日には行列のできる大盛店 !
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 鴨川市内には『まるよ』というお店は3店舗あるのですが、なかでも一番メディア登場の多い、西城店に行ってきました。 なにが人気なのかというと、盛り。口コミを…
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
手軽に食事したいときにオススメのお店はコチラ
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 鴨川市内には『まるよ』というお店は3店舗あるのですが、なかでも一番メディア登場の多い、西城店に行ってきました。 なにが人気なのかというと、盛り。口コミを…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 こちらのお店、Googleの口コミに低評価コメントが結構あったので正直こわごわ勝負を挑む(笑)心境で行ってみたのですが、えっ、なんだったの、あの酷評?っ…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 鴨川方面の釣りで朝間詰めからあがってなんとなくおなかがすいてきた。ランチにはまだ早いけどコンビニ食ではあじけない…というときにちょうどいいお店を発見したのでレポし…
こんにちは、けいちん(@Kco_nakajima)です。 国道16号線を走っていると野田から船橋の間に「純輝」というお店が2件あります。 自家製の中太麺と、豚骨スープに自家製の味噌を使用した濃厚でコクのある味噌らーめんが…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 とにかくメニューが多いし、店内のお品書きからは「どんな一杯なのか !? 」がわかりずらい「がんこやかるがんラーメン」ですが、画像付きでレポします。 たくさんのメニ…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 国道沿いにはラーメン激戦区が多いですよね。 千葉県野田市も国道16号線がとおり、国道沿いや街中にもラーメン店が多いのですが、今回レポする【あじ平 野田店】は『野田…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 日立港の周辺で釣りをしてておもいがけずの爆釣でクーラーボックスの氷が足りない !! なんて嬉しい誤算であわててコンビニに走り板氷を…… ちょっとまったー !! …
こんにちは、けいちん(@Kco_nakajima)です。 千葉県柏市にある「麺屋あじくま」をレポします。このお店は市内近隣に3店舗あるのですが、今回は国道16号線沿いの柏へ行ってきました。 この周辺はラーメン激戦区。激戦…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 千葉の三大ラーメンのひとつ、竹岡式ラーメン。 【乾麺を使用】で【チャーシューの煮汁をお湯でのばしたスープ】でいただくという、ちょっと『それって、おいしいの ? …
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 釣りの帰り、南房総から鴨川へ向かう外房黒潮ラインから太海浜方面へ逸れて県道247号線沿いにある「まるよ食堂」でサクサクのあじフライに出会ったのでレポします。 じつ…