千葉県でのイベントやスポット、お店などをご紹介しています

しらす亭で漁師めし 飯岡港での釣りランチにおすすめ!
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 今回ご紹介する「しらす亭」は「漁師さんちのご飯」のキャッチフレーズのとおり、新鮮でリーズナブルなメニューが揃っていて、飯岡港での釣りにはここのランチが楽しみなんで…
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
千葉県でのイベントやスポット、お店などをご紹介しています
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 今回ご紹介する「しらす亭」は「漁師さんちのご飯」のキャッチフレーズのとおり、新鮮でリーズナブルなメニューが揃っていて、飯岡港での釣りにはここのランチが楽しみなんで…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 房総半島の外房、南房総市は釣り人の間でも人気の釣り場が多くなかじけもよく行く釣りスポットです。 今回は、南房総市千倉町でくじら料理がいただける「浜の郷」…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 房総半島の野島崎灯台のふもとにあるせと食堂は『昭和の観光地にあった定番のドライブイン』のイメージそのままの食堂ですよ。 アラフィフ以上の方には、店内のあ…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 房総半島いすみ市での食事は女良食堂をおすすめします ! 釣り人だけでなく、サーファーや地元のリピーターさんが多いということで、美味しさ、メニューの幅広さ…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 千葉県八街市周辺では秋が深まるとこういう風景に出くわします。 鰯雲の下に広がる『ぼっち』。 『ぼっち』のまわりに散らばる落花生。 千葉県は落花生の国内生産のうち7…
こんにちわ、なかじけのけいちん(@Kco_nakajima)です。 鴨川市内には『まるよ』というお店は3店舗あるのですが、なかでも一番メディア登場の多い、西城店に行ってきました。 なにが人気なのかというと、盛り。口コミを…
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 水郷潮来のあやめまつりは昭和27年から開催され、今年で68回目となる歴史あるお祭りです。期間中は嫁入り舟やろ舟遊覧などのイベントも開催されます。初夏の訪れを告げる…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 鴨川方面の釣りで朝間詰めからあがってなんとなくおなかがすいてきた。ランチにはまだ早いけどコンビニ食ではあじけない…というときにちょうどいいお店を発見したのでレポし…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 桜は春の訪れを象徴する日本の代表的な花ですよね。季節が近づくと『今年の桜』を見るための計画をするかたも多いのではないでしょうか。 お花見の定番のスポットでは、お花…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 房総半島の勝浦市では、2月22日~3月3日まで『かつうらビッグひな祭り』が開催させれています。お寺や駅前の交差点など街角に大きなひな壇が設えてあり、市内のあちこち…