茨城県内のラーメン屋さんです

がんこやかるがんラーメン 豊富すぎるメニューを画像でご紹介 !
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 とにかくメニューが多いし、店内のお品書きからは「どんな一杯なのか !? 」がわかりずらい「がんこやかるがんラーメン」ですが、画像付きでレポします。 たくさんのメニ…
◇◆◇釣り好き夫と釣り以外の楽しみも見つけたい妻の休日◇◆◇
茨城県内のラーメン屋さんです
こんにちは。けいちん(@Kco_nakajima)です。 とにかくメニューが多いし、店内のお品書きからは「どんな一杯なのか !? 」がわかりずらい「がんこやかるがんラーメン」ですが、画像付きでレポします。 たくさんのメニ…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 タイトルの○○とは「納豆」です。これ、さすがに水戸のお近くですね。個人的には好きなのでぜひ頂いてみたいです♪(今回は知らなかったのでいただけませんでした・・・) …
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 どこへ行ってもあるラーショなのであまり印象に残らないお店もあるのですが、こちらは穴場的に「おいしかった !! 」と言えるお店。多めのわかめと柔らかい穂先メンマが好…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ここのところは「こんなところにもラーメンショップあるの ! ? 」という店舗に挑戦していますが、どの店舗も間違いなくラーショです(当たり前ですが…) 店舗ごとに違…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ラーショに行く際に気を付けるのは定休日と営業時間ですね。 基本的には日曜日はお休みとおもっておけば間近いないし、閉店時間も15:00過ぎると確認してから行かないと…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 最近では初めてのお店でもネットのサイトでの食レポを見ることで、(好みに合わなかったとかの…)あまり失敗なくチャレンジできますが、ひさびさに行き当たりばったり気味に…
こんにちわ、けいちん(@Kco_nakajima)です。 ラーメンショップを語るにはまず行っておくべき牛久結束店、チャレンジしようと通るたびに人だかりがすごいのに加えて 「超お腹すいてて待てないわー(涙)」 等の理由で断…
こんにちは、けいちん(@Kco_nakajima)です。 国道16号線を走っていると野田から船橋の間に「純輝」というお店が2件あります。 自家製の中太麺と、豚骨スープに自家製の味噌を使用した濃厚でコクのある味噌らーめんが…
チェーン店から個人店までラーメン店ひしめく茨城県神栖市。 ですがとんこつ系が多くて、アラフィフ夫婦にはそのコッテリがお腹に重く「うーーーん」となりがちだったのですよね。 そんな神栖市であっさり魚介系スープでしこしこ麺自家…