2021年5月 釣り日記 房総や常磐でヒラメを狙った一か月。だが結果は・・・




2021年4月の釣りから気が付くと「釣れない」が続いてしまっているなかじけです。

こういうときってなるべく気分をニュートラルに保ちたいものですが、そう思えば思うほど焦る気持ちが湧き上がって来て、イケナイと思いつつ思いっきり「釣りたい !! (笑)」が止まらなくなり、ドツボにはまるのか ! ?

ちなみに、紫外線対策はGWから !

・・・という5月の釣りはどうだったのでしょうか。

5月2~3日 変更続きのGWの釣行ですが・・・

2021年ゴールデンウィークに釣り場を巡る 千葉県飯岡港・銚子港 茨城県波崎港

当初2021年のGWは新潟の村上付近で釣るはずでした。

ところが5月1日に出発したところ大雨に会い、天気予報を確認したら村上は2日3日ともに雨・・・・ 一旦自宅に帰り、予定を変更して2日のお昼から千葉県の飯岡港・銚子港、茨城県の波崎港で釣って夜のうちに移動して次の釣り場へ向かう事にしました。

その前半です。 ご覧ください。

2021年ゴールデンウィークに釣り場を巡る 茨城県大津港・川尻港

2021年GWの釣り、前回の続きです。

このGWの本命は大津港のサバでした。しかし大津港のどこで釣れているのかわかりません。しかも到着した深夜から場所が空いていず最奥の場所でやる事になりました。ここまでサバが回ってくるのかわかりませんがとにかくサビキを準備して夜明けを待ちました。

大津港の帰りに震災以降初めて川尻港へ行ってみました。昔、このサーフをやったことありましたが改めて来てみたらとても釣れそうなサーフなのでまた来ようと思います。

5月5日 飯岡港サーフで座布団ヒラメを追う

千葉で釣ろう 飯岡港サーフで座布団ヒラメを追った 千葉県旭市 飯岡港 銚子市 銚子外港 2021年5月5日 flounder fishing May 5, 2021

2021年のGWは5月4日・5日は家でのんびりとするつもりでした。

しかし、このGW期間中に釣れていなかった事もあって急遽飯岡港のサーフへヒラメ釣りに行きました。夜明けから頑張って釣りましたがその結果は ?

5月8~9日 日立市川尻海岸サーフヒラメ狙い~大津港ゴミオフに参加

茨城で釣ろう 自分達のポイントを開拓してヒラメにトライ 茨城県日立市 川尻海岸 2021年5月8日 flounder fishing May 8, 2021

2021年5月3日に立ち寄った川尻海岸。その釣れそうな雰囲気に夜明けから狙ってみる事にしました。

朝焼けのサーフはどこのサーフでも奇麗なのですがここのサーフはまた格別です。

今回はけいちんもウエーダーを履いてトライ。どちらか一人でも釣れますように。

茨城の釣り場紹介 長浜駐車場前の突堤 茨城県北茨城市

2021年5月8日、川尻港から翌日のゴミオフの大津港へ移動しました。

夜釣りをやるにはまだ早かったので近隣をポイント開拓。そしてここを発見しました。

駐車場とトイレがあるのでファミリーにも最適。人もそう多くなかったのでのんびりと釣りが楽しめそうです。

茨城で釣ろう 釣りに絶対は無いけどサビキで連続ボウズからの脱出を狙う 茨城県北茨城市 大津港 2021年5月9日 mackerel fishing May 9, 2021

2021年5月9日、この日は8:00から大津港のゴミ拾いオフ会でした。

夜明けから朝まずめだけを釣ってなんとか釣れているという情報のサバを釣りたいと思っていました。

かごサビキとジグサビキでトライしましたが結果は?

釣りゴミと戦う人達〜第5回ゴミオフin大津港2021

2021年5月9日(日)ゴミ拾いイベント第5回「ゴミオフin大津港2020」に参加してきました。

かつてこの港は釣り人の多くのゴミが問題となっていました。主催者の髭兄さんが中心となってこのイベントを立ち上げて5回目の開催です。わたし達なかじけは第3回に次いで2回目の参加です。

動画中にゴミ拾い場面が少ないのは撮影よりもゴミ拾いをしっかりやる事が大切だと思ったからでご容赦ください。

「釣り人がいるから港が汚くなる」ではなく「釣り人がいるから港がきれい」と言われるようになれれば釣り禁止の港が増える事への歯止めになるかもしれません。

こんな活動が日本全国へ広まっていけばと思います。

イベント主催者「髭兄さん」のTwitterアカウント 

●前回のゴミオフ動画

5月15日 久々の千葉釣行は南房総でヒラメとヒラスズキを狙いに・・・

千葉で釣ろう 大物を釣りたくて南房総でヒラメとヒラスズキを狙った 千葉県南房総市 サーフ フローラルホール前岩場 2021年5月15日 flounder fishing May 15, 2021

茨城の釣りでは魚の姿を見ることができませんでした。

今回はヒラスズキと併せてヒラメを狙いましたが潮は良いし、今回こそはみなさんに魚をお見せできたでしょうか?

南房総の素晴らしい風景をどうぞご覧ください。

5月23日 利根川河口でブランドうなぎを追う

千葉で釣ろう 今季初!利根川河口のブランドうなぎ釣り 2021年5月23日 千葉県銚子市銚子港

2020年の秋から始めたうなぎ釣り、今回も利根川河口で釣りました。

周りからは釣れているという情報がありましたが現地で先にやっている復活の中年さんの竿には頻繁にアタリがありました。

これは釣れるぞと急いで準備して釣り開始。

後からうなぎ釣りメンバーのちよ太郎さんとkojiさんも合流していつもの楽しい釣りです。

2021年5月の釣り まとめ

以上、2021年5月の釣り日記でした。

最初は冗談で言っていた「連続釣れない釣行」でしたが、本当に釣れない続きになってしまった5月の釣りでした・・・

「まじか」

本当にいつまでこの釣れない状態が続くのでしょうか。