2021年は3月になってから本格的な釣行の再開となったのですが、いろいろと制限も続き、感染症のほうもいまだにすっきりしません。
・・・という4月の釣りはどうだったのでしょうか。
4月3日 福島県いわき市小名浜港でカレイ狙い~小名浜港2号埠頭
いわきで釣ろう 戻りカレイ狙いが本命だけど色々やってみました 2021年4月3日 福島県いわき市小名浜港
緊急事態宣言で釣りを自粛していましたが解除になって釣り再開です。
今回は小名浜港へ来ました。前回の釣りから4か月経っているので状況がまるでわかりません。
カレイが釣れているという情報とサバ・イワシが釣れているという情報があったのでそれを狙うのと夜にはメバル・シーバス、更に投げ釣りの脇でヒラメを狙いましたが・・・・
釣り場紹介 常磐の釣り場 その7 福島県いわき市 小名浜港2号埠頭 釣り指定区域 Japanese fishing scenery
常磐の釣り場シリーズの7作目です。
釣れているという情報は何度もいただいていますがまだ本格的にはやっていない場所です。何よりも釣り指定区域という事で安心してできる事が魅力です。
調べた結果、このあたりは浅いのでタイミングが合えば大物も期待できる釣り場です。サビキで狙う回遊魚が良く釣れるのでそれを狙って大物も回ってくるでしょう。
4月10日 南房総市でサーフランガンに挑む !!
千葉で釣ろう 4月の大潮 サーフランガン 千葉県南房総市サーフ 2021年4月10日 flounder fishing April10, 2021
先日のヒラメから中一週で南房総サーフへ来ました。
クロダイもシーバスも活性が上がっておりヒラメと共に狙ってみました。各サーフをランガンしながら厳しい状況の中で大きなアタリ!
さて、その結果は。
4月18日 千葉県旭市飯岡港~銚子市銚子港 ヒラメとシーバスどちらも狙う !?
千葉で釣ろう 大荒れの海でヒラメとシーバスを狙う 千葉県旭市 飯岡港 銚子市 銚子外港 2021年4月18日 flounder fishing April18, 2021
今週は休みが一日しかなかったため自宅から一番近い海、飯岡港へやって来ました。
昨年も何度も楽しませていただいている場所です。サーフの駐車場が狭くなっていましたがコロナの影響なのでしょうか。
ゴミもなく綺麗な釣り場ですので釣り人みんなで大切にしたい場所です。
当日は海が大荒れで狙いのサーフはできずに港内限定で釣りしましたが・・・・
釣り場紹介 房総の釣り場 その15 千葉県銚子市銚子マリーナ堤防 Japanese fishing scenery April 21, 2021
房総の釣り場シリーズの15作目です。
基本的には「釣り場はみんなのもの」と思っておりますのでツイッターDMをいただければ詳細をお伝えいたします。
ムラがありますが小場所で静かに釣れる釣り場です。餌でもルアーでも多彩な魚が狙えます。駐車場とトイレは公園にありますのでこちらも安心。
意外な大物も期待できますので是非、行ってみてください。
4月24~25日 ひさびさの新潟釣行 ブリ祭り検証
大物を狙える夢の釣り場 直江津港第3東防波堤 ハッピーフィッシング直江津 新潟県上越市
2021年の3月、新潟県の上越はサーフからのブリフィーバーに沸きました。この直江津港第3東防波堤釣り場でも多くのブリが上がったようです。
4月24日の夕方に来てみたら既に翌日のための車の列。夢を追うためには車中泊必至の釣り場です。
この釣り場はNPO法人ハッピーフィッシング様の運営・管理です。元々は立ち入り禁止だった場所を開放にご尽力されたのだと思います。釣り場がどんどんとなくなっていく中ありがたい事ですね。
駐車場もあり安心して釣りを楽しめます。
■禁煙禁酒・ライフジャケット着用・ごみの持ち帰り・バーベキュー禁止・歩きスマホ禁止 特別なルールは何もありません。
2021年4月の釣り まとめ
以上、2021年4月の釣り日記でした。
去年の4月に緊急事態宣言となってからなかなかすっきりはしないまま1年が経ってしまいましたね。いつまで続くのでしょうか・・・