天候不順の週末が続いた10月でしたが、11月は冬の釣りへと移行する時期です。
冬の釣り ? ?
普段はジグやワームなどを使い動く系の釣りが多いなかじけですが、外が寒い季節になると(それでも釣りがしたいのか… ? )エサを仕掛けて車中からじーっと待つ系の釣りを始めるのです。魚種はカレイとかでしょうか…
加えて、今年は東京湾で太刀魚が釣れているので、ぜひ陸から太刀魚を釣ってみようと狙いをつけているようです。
11月はどんな釣りとなるでしょうか。
11月6~8日 新潟県遠征 漁師さんと釣りがしたくて !?
『まいろきゅん部屋』さん宅へYouTube仲間のプチ忘年会に出席のため行ってきましたよ。
まいろさんの仕事場でもある姫川港での釣りから、漁師さんの番屋をお邪魔して作業を拝見させていただいたり、地元糸魚川のマルシェを散策したり、動画内ではその様子もちょっとご紹介しています。
一緒に釣りも楽しむ予定でしたが、またもや、天気に恵まれず…今回は断念したのでした。
新潟で釣ろう アジングタックルでカマス釣り 新潟県糸魚川市 姫川港 2020年11月7日
夏に続いて秋の新潟県糸魚川市姫川港へ釣りに来ました。
当チャンネルのレギュラー出演者花桃めだかのちよ太郎さん、地元糸魚川からまいろきゅん部屋の奥様さおりんさん、ひらめきゅん、釣りと田舎暮らしさんと一緒に釣りを楽しみました。
11月14日 小名浜港で今年最後のショアジギング
いわきで釣ろう 2020年小名浜港の青物狙いショアジギング ラストトライ 2020年11月14日 福島県いわき市小名浜港
今期7回目の小名浜港青物狙いとなります。
前回(10月最終週)の沖堤では目の前にナブラが立ってたので港内でもまだ青物が狙えるのではないかと今年最後の挑戦です。
この日は朝から3組のリスナーさんの声を掛けていただき色々と情報交換ができました。いわきの釣り人の方々はみなさん温かくて優しいです。本当にありがとうございました。
12月にはカレイ・アイナメ釣りでまた小名浜へ来ます。その時は同じ小名浜港でもT字堤防のほうでやっていると思います。
釣り禁止場所の急増 常磐の釣り場(漁師さんにとっては職場)を調査して~他人のゴミも拾おう
コロナ過から約半年経った9月、千葉で過去に当チャンネルで釣り場紹介動画を作成していた漁港を調査した結果、多くの港が立ち入り禁止となっていました。その理由はコロナなのかゴミ問題等の釣り人の問題なのかわかりません。二度と開放しないと県側が言っている釣り場もありました。
なかじけでは過去に常磐の漁港でも釣り場紹介動画を6本出させていただいています。いわき~北茨城にまたがる常磐の漁港では現在どうなのか調査して今回の動画にいたしました。
今回調査したのは四ツ倉港、沼之内港、江名港、中之作港、小名浜港、いわきサンマリーナ、小浜港、平潟港です。
結果は一か所が立ち入り禁止、一か所が関係者以外の立ち入りをご遠慮くださいというものでした。特に後者の「ご遠慮ください」の港については多くの方が釣りをしていましたし暗黙の了解とかあるのかもしれません。
千葉で調査した漁港に比べて状況は良いように感じましたがあくまでも漁港では釣りをさせていただいているということを忘れずに釣りを楽しみましょう。
動画中で調査できなかった豊倉港ですが地元の方の情報で現在は関係者以外立ち入り禁止との事です。ご注意ください。
11月22日 千葉県館山市・南房総市で太刀魚を追う !
千葉で釣ろう 秋の三連休に房総で迷走しました~鵜原港その後 2020年11月22日 千葉県館山市布良港 南房総市千倉
三連休に房総へ釣りに行きました。
そのきっかけとなった動画は友好チャンネルのおさかな探究隊さかきゅうさんのこの動画です。
【太刀魚ウキ釣り】超簡単タチウオ仕掛け!指6本釣りシーンも必見♪釣り初心者にも出来るようにゼロから解説!
太刀魚を夢見て初のウキ釣りに挑戦してみましたがその結果は・・・そして大混雑の釣り場を避けての迷走が始まります。
ラストには人気アジ釣りポイント勝浦市鵜原港の現在の様子をお伝えしています。どうぞご覧ください。
11月28~29日 千葉県南房総市乙浜港・和田港で太刀魚を狙う !?
千葉で釣ろう 連休ボウズのリベンジはアジング 2020年11月28日 千葉県 南房総市乙浜港・和田港
前回同様に太刀魚を餌で釣りたいという事で今回は乙浜港でやりました。
地元の方も乙浜で太刀魚は聞いたことないという話ですが、そういうものに挑戦したくなるのがなかじけなのです。
でも、あながち根拠がないわけではありません。近くの和田港でルアーで太刀魚釣ったことあるのです。
さてその結果は?
そして秋も深まり大きなアジが釣れるのを期待してアジング。お決まりのあの美味しい魚も釣れました。どうぞごゆっくりご覧ください。
まとめ
去年は11月からの疲れで12月にはなかじさんが蜂窩織炎で入院してしまったんですよね。年末は本業でも忙しさが続くし、今年は体調と相談しながら12月の釣りを楽しんでいかれれば、とおもいます…。