春の訪れとともに不穏な病が流行りだした2020年3月。
釣り動画配信者はどうなるのでしょうか。今月の釣りをご覧ください。
3月7日 千葉県勝浦市・南房総市 新たな釣り場を探る
まだこのあたりでは、今月いっぱいで釣りをしばらくできなくなることは予測していませんでした。釣り動画についてもあれこれと作戦を練っていたのですが…
千葉で釣ろう! 春のアジングとシーバス釣り 2020年3月7日 千葉県勝浦市守谷港・吉尾港 南房総市和田港・原港
春になりました。
房総のアジングはそろそろ終盤に入ります。大アジゲットを目指して頑張りましょう♬
シーバスも湾岸ではバチ抜け、外房ではベイトを追うシーバスが狙えます。
シロギス釣りも開幕を迎え房総の春の釣りは気温とともに良くなっていきます。
春の海へ魚に会いに行ってみませんか?
3月14日 千葉県南房総市サーフでヒラメ狙いのはずが
狙った魚以外を「外道」と言いますが、「えっ、いいじゃん、釣れたんだから」と言ってしまいますよね。でもなかじさん狙いのヒラメが釣れなくて残念そうでした。
釣り人の気持ちって複雑なのね…
千葉で釣ろう! サーフヒラメで思わぬ外道 2020年3月14日 千葉県南房総市某河口サーフ
アジングを封印してしばらくボウズ覚悟の大物狙いをしようと思ってます。
シーバスとヒラメ、それからヒラマサと真鯛を狙いたいです。
今回はサーフからヒラメを狙ってみました。そして釣れたのは・・・・・
3月22日 千葉県南房総市ヒラメ狙い&釣り場紹介の撮影
なんだか世間は驚異の感染症が暴れだして、いろいろと生活パターンが変わってくる兆しが…
が、今週も釣りをしてきました。
千葉で釣ろう! 強風の中春のヒラメをショアから狙う 2020年3月22日 千葉県南房総市 原港
先週も黒鯛は釣れたものの本命のヒラメは釣れていない。
今週こそと南房総へやってきました。先日のサーフは強風で波が大きい。そこで原港をやってみることにしました。
自分の予想と当日の状況を考えての判断でしたがその結果は・・・・・
釣り場紹介 2020年3月22日 房総の釣り場 その13 千葉県南房総市乙浜港
動画のタイトルとは日付が違っていますが、22日に撮影してきました。
房総の釣り場シリーズの13作目です。
乙浜港は人気の釣り場でいつも混雑しています。無理して狭いところに入ったり周りへの迷惑になるような行為はトラブルの元になりますので気を付けましょう。
混雑しているときにはほかの釣り場へ行くことをお薦めいたします。先行者に挨拶をして釣り場に入り気持ちよく釣りましょう。
3月28日 自粛前の最終釣りは釣りコラボで楽しみました♪
まさか、釣りできないことになるなんて…
驚異の感染症で来月から会社の出勤もできない状況です。釣り自粛最後の釣りは前々から予定していた釣りYouTube配信者たちとのコラボでした。
千葉で釣ろう!楽しい仲間とのコラボ 千葉県勝浦市 守谷港
予告していました通り「おさかな探究隊さかきゅう」のナメローさんとのコラボです。
そこへ懇意にさせて頂いている「AquaLifeめだか」ちよ太郎さんが急遽参加!
楽しくワイワイ釣りました。さて、その結果やいかに?リスナーの外房の楓さんもご参加くださいました。
3月29日 茨城県鬼怒川でバス釣り
あれれ、新しいリールが届いたので試し釣りに行ったはずが…
『釣れた!』2020年3月29日 茨城県下妻市スモールマウスバス
2020年3月29日 、新しいリールを買ったので試し投げに行っただけ・・・・だったはずなんだけどいつしか釣りに夢中になってました。
この日は4本のバスが釣れました。
3月の釣り まとめ
以上、3月の釣り日記でした。
2020年3月は感染症の流行で4月以降からは不要不急の外出自粛となり釣りには行かれない日々が続くことになります。次に再開できるまで釣りチャンネルは維持できるのでしょうか…(切実)