年末に散々なフラレ釣果が続き、年明けすぐからうずうずしているなかじさん。
2019年もよろしくおねがいします。
釣りは、今月も初めからとばしてマスよー。どうなるやら。
1月1日~2日 勝浦~南房総 釣り旅
『釣れた?』2019年1月1日から2日 初釣り‼️(アジング、ショアジギング)千葉県 南房総市
元旦から釣り !? ってお思いでしょうけど、去年は釣り場で年越しをしたので、これでもちょっとは落ち着いた2019年の元旦。朝はウチでお雑煮をいただいてから出かけました。
海水はいつもより透き通ってて海の深いところまで見通せたので、そういう意味では楽しめましたが、なかなかアタリはなし。
粘りに粘って、念願のアジに出会えたので、まぁいいお正月になったことにしましょう。
1月6日 鹿島港でメバル

工業地帯の夕暮れは綺麗ですね。
この周辺は、来るたびに立ち入り禁止区域が増えているようで、今回はさらに厳しくガードされてました。フェンスの開いているところからお邪魔しましたが気持ちも落ち着きませんね。
テトラの周辺にいる(であろう)メバルを狙いキャスト、キャスト、キャスト…


日も落ちてますよー。
田中製麺でラーメン食べて帰りましたとさ。
1月12日 日立港でカレイ釣りからの袋田の滝
やった !! やった !!
やっとカレイに出会えました !!

朝の8時すぎ、30cm強のヌマガレイがきました !!
『釣れた?』2019年1月12日 常磐のカレイ釣り その4
朝の時間帯にいい型のカレイをゲットできたので、早々に撤収して、日立市大和田町にある『ひたち南ドライブイン』で鮮魚や野菜など買い込んで、大子町の袋田の滝まで足を延ばして、ちょっと充実した休日を過ごさせていただきました♪



『観光地巡り』茨城県大子町 凍結した冬の袋田の滝
冬の袋田の滝には初めて行きましたが、荘厳な姿に圧倒されました。
まとめ
2019年1月の振り返りです。
初釣りでアジが釣れ、念願だったカレイが釣れ、釣り以外での初詣や新年会も楽しめて、2019年の幕開けは釣りと釣り以外の楽しみとバランスよく過ごせた1月でした♪